兵庫県知事もそうだけど石破総理も、自分に甘いね!!
疑われてる本人が不正を否定ってどういう事ですか??
第三者の評価が大切で、兵庫県知事は第三者である百条委員会が知事の指示で動いた県の対応には『大きな問題が有った』と指摘されたことと同じで総理が自分の行動を問題無いとして会見開くのっておかしいよね!!
第三者の評価を受けるべきでしょ!!
兵庫県知事もそうだけど石破総理も、自分に甘いね!!
疑われてる本人が不正を否定ってどういう事ですか??
第三者の評価が大切で、兵庫県知事は第三者である百条委員会が知事の指示で動いた県の対応には『大きな問題が有った』と指摘されたことと同じで総理が自分の行動を問題無いとして会見開くのっておかしいよね!!
第三者の評価を受けるべきでしょ!!
アメリカ大丈夫なのかな??
アメリカが輸入する全ての国が対象らしい。。
鉄鋼、アルミの25%関税を発動したってトランプ大統領の頭大丈夫なのかな??
自国の製造業の足を引っ張る可能性って考えて無いのかな??
アメリカの産業に大きな影響が出そうな予感。。。
自宅警備システム(野良猫追い払いシステム)を作ろうとラジコンカーを注文。。
Yahooの配送優良店だったし、最短翌日配達って書かれてたので注文したんだが、何と翌日、『在庫切れ』の為、5~8日遅れるとさ。。。
配送優良店なら在庫管理ぐらい出来るでしょ!!って思うよね!!
Yahooさんもこんな在庫管理もしっかりできていないショップを配送優良店にするのっておかしくないですか?!
ちょっと話しは逸れたけど、ラジコンカーを何らかのボードを使って制御するシステムを作ろうかと考えている。。
まぁ、詳しくは、おいおい。。
第一弾は、ラジコンカーの購入からだったが、しょっぱなから躓いてしまった。。まぁ気長に待つとしましょうかね!!
先日、バッテリー上がりでJAFを読んでしまった件で、早速、充電器を購入。。チャージ。。
JAFさんにチャージしてもらった時間短かったからだろうけど、充電器が届いたときには、また結構下がってました。。
それでも、2日数時間ずつ充電して満充電までは行ってないけど安心できるレベルまで充電出来ました。。
今後も自宅で仕事する関係で務めてたころに比べると車に乗る時間はかなり少ない。。
なので、定期的に充電することにしました。。
昨日、仕事で車で出かけようとエンジン掛けたらいつもと違う反応。。。
モニター見たら緊急停止モードっぽい。。
HVだからエンジンが始動しなくても違和感なかったけど、モニター表示がいつもと違う。
モニター見ながらスタートボタンを押したらエンジンの始動に失敗している模様。。
そこで車の点検の時に言われた言葉を思い出した。。
自宅で仕事するようになって外出する機会が減って車に乗るのもめっきり減ってしまってた。。
いわゆるバッテリー上がり。。
仕事先へ遅れる旨伝えて、JAFに連絡。。
JAFの電話番号調べてたら、スマホ用のアプリが有る事が分かって、即アプリをインストールして
アプリからJAFを呼ぶで連絡。。
自宅まで来てくれて外部バッテリーを繋いでエンジン始動。。
無事にエンジンが掛かりました。。
で、仕事も2時間遅れで済ませることが出来ました。。
都会なら車手放してるところだけど、我が家は田舎。。車が無いとどこにも行けない。。
そんな訳で慢性的なバッテリー充電不足状態が続く見込み。。
で、バッテリーチャージャーを購入することに。。
届いたら早速充電しなきゃね?!
朝から結構強めの雨が降り続いてたんだけど、昼過ぎに雨音がしなくなったと思ってたら雪に変わってた。。
天気予報では、朝が一番気温が高いって予報で外気温4℃だったから気温が下がれば雪に変わるよね?!
まぁ流石に積もることは無いだろうけど、明日朝さらに冷え込めば凍結なども気になるところ。。
今朝から太田には雨が降り続いている。。
本当に久しぶりな気がする。。
太田市付近も昨今林野火災が起こってたからこの湿りで予防になればありがたい。。
天気予報では、この雨雲も大船渡付近には届かないみたい。。
大船渡の林野火災、消火活動が追い付いていないみたいだから、雨が降ることを祈るしかないのかな?!
5日ごろ雨の予報みたいだからこの雨で一気に鎮火して欲しいね!!
米国のトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の会談が行われ、会談は物別れしたね?!
トランプ大統領が一方的な米国の思惑だけでゼレンスキー大統領に領土放棄を迫ったみたいになっていた。。
事実上、侵略国ロシアを容認して侵略を受けているウクライナにその侵略を受け入れろと迫ったわけだ。。
会談の中で、ロシアもアメリカもレアアースが欲しいからウクライナを侵略して手に入れようと手を組んだみたいな印象を受けた。。
これからの4年間は、トランプ政権に振り回される暮らしが待っているかと思うとどうなってしまうのか心配でならない!!
それにしても、酷い会談だった!!
トランプ大統領、もうボケ始めてないか??
権力を持ったボケジジイは怖いよ!!
ちょっと前に必要に迫られてネット購入した品物。。
注文してすぐに届いたんだけど、自分が忙しくて開封して確認しただけで使う機会が無かった。。
それで、今日使おうと置いていた筈の場所を見ると工具のみ。。
材料が見つからない。。
まぁ作業部屋には、乱雑に物を置いているから何処かに埋もれているんだろう。。
しかし、最近こんな事が多いような気がする。。
歳のせいか記憶力の低下も影響しているんだろうか?!
ボケたりすると困るなぁ~!!
探すの億劫がってたら永遠に見つからない気がする。。
探すとしますか?!
普段、スマートロックと指紋認証の組み合わせで日頃便利に戸締りしている!!
そして今朝もいつも通りに過ごしているんだけど、たまたま庭に出て部屋に戻ろうとしたときオートロックで玄関が閉まった。。
で、指紋認証でロック解除しようとしたとき、カツって音がするだけで開かない。。
ちょっと庭に出ただけだから鍵なんて持ってないよ!!
今日は土曜日なので妻が家にいてくれて助かった!!
チャイム鳴らして開けてもらいました!!
スマートロックの管理画面で確認したらバッテリー残量60%。。ホームページでは30%になったら動かなくなるって書いてあったけど、もしかしたら60%残量でも動かないことが有るかもと電池買ってきて交換した。。
結果、正常に動作するようになった。。
ってことは60%残量になったら開閉しなくなると思っておかなきゃダナ?!
それと締め出し対策考えとかなきゃ!!
便利さには、思わぬ落とし穴が有るって肝に銘じておかなきゃね!!