フィラメントドライヤーとフィラメントドライボックスを。。

買い替えた3Dプリンターで印刷出来ずに放置してしばらく放置していた3D印刷作業。。

 

そんな印刷を再開すべく色々調べてフィラメントドライヤーの購入とフィラメントドライボックスの作成を目指すことに。。

で即行、フィラメントドライヤーとシリカゲルを注文してフィラメントドライボックスの情報をネットで調べて作成したのが1年以上前の話し。。

 

届いてすぐに再チャレンジしたが、やっぱり印刷に失敗してまたまた放置。。。

ただし、今回は印刷失敗の原因を詳しく調査。。

 

This entry was posted in 日記. Bookmark the permalink. Follow any comments here with the RSS feed for this post. Trackbacks are closed, but you can post a comment.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Your email address will never be published.

CAPTCHA